中小・小規模事業者によるキャッシュレス手段を使ったポイント還元を支援します!
キャッシュレス・消費者還元事業(経済産業省)
ラカラジャパンはキャッシュレス加盟店支援事業者です
2019年10月1日の消費増税にあわせた、
個人事業主をふくむお店・企業を対象としたキャッシュレス化を支援する国の事業
「キャッシュレス・消費者還元事業」がスタートします。
ラカラジャパンは【キャッシュレス加盟店支援事業者(B型決済事業者)】として登録しています。
MERIT1決済手数料が実質2.16%
期間中は、主要クレジットカードブランド含む、QRコード決済、
電子マネー決済の決済手数料を引き下げます。
契約手数料のうち、1/3は国の補助がでるため、通常手数料の2/3負担となります。
MERIT2決済端末の無償提供
通常7万円の決済端末を事業参加の加盟店に、無償で提供いたします。
決済端末の代金は、1/3はラカラジャパン、2/3は国が負担をします。
Lakala 対応決済ブランド
MERIT3集客力UP
消費者に対して、2% or 5%相当のポイント等で、決済ブランドから還元が行われます。
加盟店の負担は一切なく、消費者の集客力をアップさせることができます。
キャッシュレス・消費者還元事業実施期間中は、消費者がキャッシュレス決済を利用の際、決済ブランドから支払額5%相当のポイント還元が実施されます。
そのため、加盟店側の負担なく、集客力アップを支援いたします。
本事業に参加申請し、補助金事務局にて登録受理された中小・小規模事業者、個人事業主
本事業事務局が定める、対象となる中小・小規模事業者は以下の通りです。
製造業その他
卸売業
小売業
サービス業
消費者へ向けてのポイント還元率2%となる事業者は以下の通りです。
また、端末費用・加盟店手数料の補助は対象外となります。
ガソリンスタンド
事業者
本部(フランチャイザー)が
大規模事業者の
フランチャイズ加盟店